現在、弊社(モーターマガジン社)Web通販サイト「MMStyle」で好評販売(受注)中の「カメラマン2021カレンダー」にご寄稿頂いた写真家の方々の掲載作品(一部)を順次ご紹介していきます。
Part14は「こんなカッコいい飛行機、飛行機のある風景を撮りたいなぁ」と思わせる吉富直人さんです。
Part14は「こんなカッコいい飛行機、飛行機のある風景を撮りたいなぁ」と思わせる吉富直人さんです。
A3ヨコ、表紙~9月










A3タテ、10月~11月


吉富さんのカレンダー作品についてのコメント
2020年は新型コロナウイルスの影響で各航空会社減便、外出規制で撮影に出る事も厳しい状況で思うように撮影も出来ませんでした。2021年版は羽田空港の展望デッキ、界隈で撮ったもので特別な場所は一切無く、皆さんが普段ご覧になっている場所で撮影したものばかりです。時間帯、光、天候を味方にし、スタンダード的なシーン、少し工夫したシーン、もう撮れないシーン、新しく撮れるようになったシーンを僕なりに切り取ってみました。
吉富直人さんのプロフィール

1968 年生まれ。撮影を始めたきっかけは、1997 年に初めてF1 を見に行ってカメラを借りて撮影したこと。のちにF1 マシンをカッコよく撮りたくなり、少しずつ撮影するようになった。航空機撮影はJAL ジャンボ機の退役時の記念にと思い、撮影に行きその魅力に取り憑かれる。その後、独特の表現法で飛行機の魅力を写し撮り、現在に至る。