富士フイルムはXシリーズの一翼を担うレンズ一体型高級カメラ「X100V」を発表。市販想定価格は税別で16万4500円。発売日は2月下旬予定。ロンドンで開催される富士フイルムのイベントで、「X-T4」という名称が明らかにされるとの報も。「X-T4」はCP+2020で展示され、詳細が発表される模様。

「X100V」の外観などは、まずこの動画で!

画像: 富士フイルムのニューモデル「X100V」の概要。 youtu.be

富士フイルムのニューモデル「X100V」の概要。

youtu.be

「X100V」について

レンズ固定式、レンズシャッターにしてAPS-Cサイズの大型イメージセンサーを搭載する、高級コンパクト機に分類されるカメラ。2011年発売の「X100」から五代目のモデルチェンジとなり、5を表すローマ数字のVが付されて「X100V」となった。

初代の「X100」はレンズ交換式のX-Proシリーズの先駆けとなったカメラで、光学式のレンジファインダーとEVFが切り替えられる「ハイブリッドビューファインダー」を搭載し、クラシカルな印象のカメラデザインをまとっているのがこのシリーズの特徴。

実機の感触は「シャープ」。塗装のないアルミのトップカバーの手触りから、金属の高級感とエッジの繊細さ、精密感が伝わってくる。

画像: ボディカラーはシルバーとブラックの2種。メインカラーはシルバーとのこと。

ボディカラーはシルバーとブラックの2種。メインカラーはシルバーとのこと。

特徴

◎外観のデザイン、シェイプにこだわり、加工精度に優れるアルミ外装を採用した。(前モデルのX100Fはマグネシウム合金)
◎シェイプのエッジを美しくシャープに際立たせるため、塗装ではなくアルマイト処理を施した。
◎ホットシューなど部材を細かく加工し、面がフラットな高さになりシンプルなシルエットになるようにそろえた。

◎X-Pro3と同じ機構の、高品位な約369万ドット有機ELアドバンストハイブリッドビューファインダーを搭載。
◎イメージセンサーおよびプロセッサー(映像エンジン)は、最新のXシリーズと同じ裏面照射型26メガピクセルX-Trans 4とX-Processor 4を採用。
◎レンズ固定式であることと、26メガピクセルイメージセンサーの能力を十分に引き出すため、従来モデルより高解像の光学系のレンズ、23mm F2 IIを新開発した。

◎背面液晶モニター(3.0型、約162万ドット)に新たにタッチパネルとチルト機構を採用し、富士フイルムのGateカメラ(最初に使ってもらう富士フイルムのカメラ)として一般のユーザーにもより使い易く、なじみ易くした。同じくデザイン性・趣味性を追求し、その究極の形として背面液晶モニターを隠したX-Pro3とは、また異なった方向性を追求した。
◎フィルムシミュレーションに、X-Pro3と同じ「クラシックネガ」「カラークロームブルー」が加わった。

◎4K/30p(H.264)動画に対応。ノンクロップで、画角が狭まることはない。
◎価格はオープンとなる予定。予想される市販価格は16万4500円。
◎2月27日(木)からパシフィコ横浜で開催されるCP+2020で展示される予定。

画像: X100Vの各部材にはデザインへの相当なこだわりが感じられる。

X100Vの各部材にはデザインへの相当なこだわりが感じられる。

画像: 引き上げロック式に改良され使い易くなったISO感度設定ダイヤル。ホットシューも”ツライチ“のデザインになるよう削っている。

引き上げロック式に改良され使い易くなったISO感度設定ダイヤル。ホットシューも”ツライチ“のデザインになるよう削っている。

「X100V」公式スペシャルサイト

This article is a sponsored article by
''.