外国から福岡に来てくれるなんてうれしかね〜。けどその分、人気店の行列も長くなっとるんよね。
ばってん、せっかちな博多っ子は待つのが苦手。やけんお店で食べんで、サクッとテイクアウトする人も多かとよ〜。
ということで今回はテイクアウトがおすすめの絶品店ば紹介するばい!
■撮影&レポート:馬場さおり
Many tourists from around the world are coming to visit Fukuoka. The number of tourists has increased 2.5 times in the past 5 years.
For many popular stores in Tokyo, there is always a long line of people waiting to get in; however, people in Fukuoka are impetuous so it’s more popular to order take out. Yes, To go, please.
Local Photographer Saori BABA report from Fukuoka, Japan.
行列がもはや名物の「ひょうたんの回転寿司」
安くてうまか寿司と言えば「ひょうたんの回転寿司」。
新鮮な玄界灘の魚がリーズナブルに満喫できるけん、行列はもはや名物。
けど実はお持ち帰りも充実しとるんよ。せっかちな博多っ子には嬉しかばい!
もちろん、食べたい寿司ば握ってもらって、お持ち帰りすることも可能とよ〜。
![画像1: 行列がもはや名物の「ひょうたんの回転寿司」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/07/22/9878b801a38459a3ae3706b02a8ec0754fc43fed_xlarge.jpg)
うちのイチオシは、ちらし寿司!玄界灘の宝石箱ばい〜(笑)。これでナント680円っちゃけん!
近くの警固公園でゆっくり食べるのもよかよ。
![画像2: 行列がもはや名物の「ひょうたんの回転寿司」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/07/22/520c731f8b7d1d2a365041204721cfd6dc522607_xlarge.jpg)
食べれたらラッキーなカレー「バキン」
元祖長浜ラーメン近く。「うまい」・「からい」・「せまい」のキャッチコピーと象のオブジェが気になるカレー屋さん「バキン」。
1日に作るカレーは1種類のみ。毎日違うカレーが楽しめるっちゃん。
材料がなくなり次第終了やけん、昼には行列が。「せまい」っていう言葉通り店内は8席だけ。
やけん、持ち帰りにすると結構早くカレーがゲットできるんよ。
今流行りのシャバシャバ系のスリランカカレー。この日はナスとチキンのカレー。
辛いけど、スパイスの旨味が!うーーちかっぱウマイ!やみつきになるばい。
![画像: 食べれたらラッキーなカレー「バキン」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/07/22/f3e9f7d6156fd94c6d54ee6e9f33e904ab86e551_xlarge.jpg)