ホーム
Webカメラマン について
広告掲載について
お問合わせ
利用規約
運営会社
プライバシーポリシー
dino collection
ホーム
カメラ
レンズ
カメラ用品
ニュース
写真展
写真家
月カメ特集
動画
連載
LIFESTYLE
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
HOME
カメラ用品
カメラ用品
Official Staff
「CP+2018」が開催! 現場レポートその2。リコー編
本日、3月1日(木)より、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜と大さん橋ホールで、日本最大のカメラ&フォトイメージングショー「CP+2018」が始まった。開催期間は3月1日(木)から4日(日)まで。なお、開催時間は3月1日〜3日は12:00〜18:00、3月4日のみ10:00〜17:00となる。その模様を随時お伝えしよう! その2はリコー編。 ■撮影・レポート:伊藤亮介
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
「CP+2018」が開催! 現場レポートその1。ソニー編
本日、3月1日(木)より、神奈川県横浜市のパシフィコ横浜と大さん橋ホールで、日本最大のカメラ&フォトイメージングショー「CP+2018」が始まった。開催期間は3月1日(木)から4日(日)まで。なお、開催時間は3月1日〜3日は12:00〜18:00、3月4日のみ10:00〜17:00となる。その模様を随時お伝えしよう! まずはソニーからスタート。 ■撮影・レポート:伊藤亮介
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
パナソニックが新レンズ「LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.」を発表! 発売は5月24日(木)予定。
パナソニックはマイクロフォーサーズ規格の新しいレンズ「LEICA DG VARIO-ELMARIT 50-200mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S.」(品番H-ES50200)を発表。発売は5月24日予定。メーカー希望小売価格は25万5000円(税別)。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
レンズ
ニュース
カメラ用品
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
ソニー、フルサイズミラーレス機「α7 Ⅲ」を発表!発売は3月23日(金)予定。
ソニーは「幅広いジャンルを撮影するバランス重視のフォトグラファー」向けのフルサイズミラーレスカメラ「α7 Ⅲ」を発表。発売は3月23日(金)予定。市場想定価格はボディが23万円前後(税別)、FE 28-70mm F3.5-5.6 OSSの同梱キットは25万円前後(税別)。ソニーストアでは2018年3月2日10時、先行予約販売開始予定。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
ニュース
レンズ
カメラ用品
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
キヤノン「EOS Kiss X90」を発表! 発売は3月下旬予定。
キヤノンは「EOS Kiss X90」を 2018 年 3 月下旬より発売する。同機は「EOS Kiss X80」(2016 年 4 月発売)の後継機種。APS-C サイズ・約 2410 万画素 の CMOS センサーを搭載し、Wi-Fi/NFC に対応 することでスマートフォンへの簡単接続が可能な、エントリー向けデジタル一眼レフカメラだ。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
キヤノンは「Kiss」ブランド初のミラーレス機、「EOS Kiss M」発表! 発売3月下旬予定。
キヤノンは新映像エンジンDIGIC8を採用し、EVFを内蔵した「Kiss」ブランドとしては初のミラーレス機となる「EOS Kiss M」を発表した。発売は3月下旬予定。価格はボディが税別7万4000円前後(税別)、EF-M15-45mmを同梱の15-45KITが9万円前後(税別)となる。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
レンズ
ニュース
LIFESTYLE
News
カメラ用品
Official Staff
タムロンはフルサイズ対応のミラーレス専用、大口径標準ズームレンズ28-75mm F/2.8 DiⅢ RXD (Model A036)の開発を発表!
タムロンは、35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ対応(ソニーEマウント)の大口径標準ズームレンズ「28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036)」(以下 Model A036)の開発を発表した。発売は2018年中頃で価格は未定。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
タムロン、軽量・コンパクトボディのF/4望遠ズームレンズ、70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034)を発表。発売は4月予定。
タムロンは、35mm判フルサイズデジタル一眼レフカメラ対応望遠ズームレンズの新製品「70-210mm F/4 Di VC USD (Model A034)」(以下Model A034)を発表。発売はニコン用が4月2日、キヤノン用が4月26日。希望小売価格は税別9万5000円。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
富士フイルムは「X-H1発売記念 Xキャラバン」を2018年3月10日より、全国6都市で開催!
富士フイルムは同社の最新モデル「X-H1」の発売を記念して、2018年3月10日(土)より全国6都市で、FUJIFILMミラーレス一眼GFX/Xシリーズのユーザーイベント「Xキャラバン」を開催する。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Official Staff
リコー、フルサイズデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-1 MarkⅡ」発表! 「PENTAX K-1」からのアップグレードサービスも同時発表!
リコーはフルサイズデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-1」の後継機「PENTAX K-1 MarkⅡ」を発表した。ボディ単体キットが税込25万円台後半。HD PENTAX-D FA28-105mmF3.5-5.6ED DC WRレンズキットは税込31万円前後。発売は2018年4月下旬予定。詳細は下記URLも参照。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Photo
Official Staff
マンフロット、トラベル三脚「befreeアドバンス」を3月5日より発売!
マンフロットはトラベル三脚befreeの後継モデルとして、befreeアドバンスシリーズ、新befree Live(ビデオ雲台キット)を2018年3月5日(月)より発売する。詳細なインプレッションは月刊カメラマン2018年3月号「アクセサリーラボ」を参照してください。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
Official Staff
タムロン公式ブログがリニューアルし「TAMRON MAG」へ。
タムロンは2月20日、公式ブログをリニューアルしたと発表。名称は「TAMRON MAG」(TAMRON MAGAZINEの略)と新たにして、ユーザーに製品情報や写真家によるインプレッション、同社のイベントなどをより分かりやすく伝えるように、デザイン・構成を一新したという。
WEBカメラマン
@
Webカメラマン
レンズ
カメラ用品
ニュース
LIFESTYLE
News
続きを読む
人気記事
藤村大介さんと行く!「北海道極寒撮影会」参加者募集中!(開催日程は2026年2月11日~14日)
井戸川博英
@ Webカメラマン
キヤノン EOS R8はどんなカメラ? 標準ズームレンズ「RF24-50mmF4.5-6.3 IS STM」とともにプロカメラマンが実写してレポート!
WEBカメラマン
@ Webカメラマン
「魚住誠一’sポートレート専科OB展示会」が11月24日(月・祝)~11月30日(日)にルデコギャラリー(東京・渋谷)で開催!
井戸川博英
@ Webカメラマン
風景動画~ずっと見ていたい風景Vol.1~山田久美夫作品展 11月7~9日@パンダスタジオ浜町(東京・中央区)絶賛開催中!
井戸川博英
@ Webカメラマン
Lens Impression! タムロン 18-300mm F/3.5-6.3 DiⅢ-A VC VXD(RF) ●実勢価格:9万2400円(税込) ●photo&text:諏訪光二
名川正彦
@ Webカメラマン
光学ファインダーの無いライカM型デジタルカメラ「ライカM EV1」とは
根本貴正
@ Webカメラマン
パナソニック「LUMIX S9」の実力は? プロカメラマンが動画撮影を交えて徹底解説
WEBカメラマン
@ Webカメラマン
パナソニック LUMIX TZ99 はどんなカメラ? プロカメラマンが実写して徹底解説!
WEBカメラマン
@ Webカメラマン
ハーフ判フィルムコンパクト、リコーイメージング「PENTAX 17」はどんなカメラ? プロカメラマンが実写して徹底解説
WEBカメラマン
@ Webカメラマン
【どっちのレンズショー Round 1】シグマ 24-70mm F2.8 DG DN II|Artとソニー FE 24-70mm F2.8 GM IIを比較してみた
WEBカメラマン
@ Webカメラマン
This article is a sponsored article by
'
'.