ニコン Z6 Ⅲ 主な仕様
●有効画素数:約2450万画素
●常用ISO感度:100~64000(拡張50~51200)
●被写体検出AF:人物、犬、猫、鳥、飛行機、クルマ、バイク、自転車、列車
●連写機能:約8.1コマ/秒 ハイスピードフレームキャプチャー+C120アリ
●EVF:約576万ドット/0.5型
●大きさ・重さ:約138.5×101.5×74mm・約760g(電池・カード含)
三代目にして激進化! 機動力に溢れるニューバランサー
ニコンZ6Ⅲの発表を受けて色めきだった鉄道写真愛好家は少なくないだろう。Z6シリーズはハンドリングの良い約2450万画素と高感度特性の高さから、アグレッシブな鉄道写真を撮る人にとってはまさにドンピシャな機種だった。
だが、今回のZ6ⅢはZ9やZ8のスピリットを継承したということで、さらに期待は膨らむ。そこで鉄道写真家である私が体感した、Z6Ⅲの進化した機動力や能力を少しだがお伝えしよう。
まずは何と言っても『被写体検出(のりもの)』&『高精度AF』の搭載が大きな魅力だ。『被写体検出(乗り物)』はAFポイントが捉えるべき列車の先頭部を正確に捕捉し続け、さらにZ9やZ8をしのぐ、最大-10EVまで検出可能な『高精度AF』が低輝度下でのピント合わせも可能にしている。
また逆光下にも強いAFなので、ヘッドライトの輝きが強くなってきた夕暮れ時の編成写真撮影でもAF-Cが良い働きをしてくれる。Z6ⅡではAFが暴れてしまうような状況でも安心して使えるのだ。
そして世界初の『部分積層型CMOSセンサー』の恩恵は計り知れない。新型のCMOSセンサーというと、何かと絵作りばかりが気になってしまうが、イメージセンサーの性能はAF精度やEVF性能にも大きな影響を与える。
特にZ6Ⅲの『部分積層型CMOSセンサー』はEVFの大幅性能アップに大きく寄与していると感じる。読み出し速度はZ9やZ8の積層型CMOSセンサー程でないそうだが、EVFの表示タイムラグは驚くほど少ない。
また電子シャッターにすることで約20コマ/秒の高速連写が可能になるだけでなく、EVF表示が60fpsになることで、より滑らかに動体を追うことができる。