Profotoはこれまで、場所を選ばない高性能ストロボシステムをリリースしてきたが、今回のA10 の大きな進化はキセノン管フラッシュのパワーをスマートフォンでもカメラでも、A10 のフルパワーをBluetooth接続で活用できるデバイス間接続システム「Air X」が使えることだ。それは様々なイメージクリエーターが、ストロボを使い、天候や条件に左右されずに、自然な美しい光で使える。



Profoto A10 のユーザーインターフェースは直感的に使えるように設計されている。また、AirTTL と HSS(ハイスピードシンクロ)により、高品位な写真をすばやく簡単が可能だ。オンカメラで A10 を使用する場合、 AirTTL トリガーとしても機能するため、他の Profoto 製ストロボにシームレスに接続し、A10 から簡単にコントロールすることも可能となる。

またオフカメラ・キットに付属する「Profoto Connect」(写真上、アクセサリーシュー部分に装着)を使えば、ワイヤレスで多彩なライティングが可能となる。大容量のバッテリーと驚異的なリサイクルタイムの短さから、プロフォトグラファーの期待に応えるストロボになっている。

▲Profoto A10の使用作例。

▲上の作品の撮影状況。被写体に近い女性が一眼レフカメラで撮影し、後方の女性はスマホで操作している。

▲Profoto A10の使用作例。

▲上の作品撮影の状況。
「Profoto A10」の特長
●なだらかな減光部で自然な光を演出するラウンドヘッド。
●すべての Profoto Clic ライトシェーピングツールに対応。
●すべての Profoto Air、AirTTL、Connect トリガーに対応。
●iOS 版の Profoto アプリとスマート接続。
●スマートフォンと互換性のある Bluetooth 同期テクノロジー AirX 内蔵。
●大きな高解像度ディスプレイとシンプルで見やすいユーザーインターフェース。
●超高速リサイクルタイム
●交換可能で充電式の大容量リチウムイオンバッテリー。
●90 度の角度調節と 360 度の回転が可能なフラッシュヘッド。
●レーザー AF アシストおよび LED モデリングライト。
●フラッシュ/モデリングライトのオート/マニュアルでのズーム。
●キヤノン/ ニコン/ ソニー/ 富士フイルムの各ホットシューに対応。
「Profoto A10」の主な仕様
■フラッシュ
・最大出力:76Ws
・出力範囲:9 f-stop (2.0-10)
・HSS出力範囲:9 f-stop (2.0-10)
・リサイクルタイム:0.05-1.0
・出力安定性:0.2 f-stop
・TTL 自動調光:搭載
・HSS(ハイスピードシンクロ):搭載
・色温度安定性: ±150(K)
■定常光
・ランプタイプ:LED
■同期とコントロール・Profoto AirTTL:AirTTLレシーバーとトランスミッターを搭載
・動作モード:オート/マニュアル
・自動電源オフ:無操作状態 90分経過後
■Profoto Air 2.4GHZ
・周波数帯:2.4GHz(2404MHz〜2479.3MHz)
・周波数チャンネル数:20(チャンネル1〜20)
・無線電力量:最大19.9 dBm
・動作距離:最大300m(周囲に障害物がない場合)遠隔操作やTTLの場合、最大100m
■Profoto AirX(Bluetooth Low Energy技術)
・周波数帯:2.4GHz(2404MHz〜2479.3MHz)
・周波数チャンネル数:40
・無線電力量:最大8 dBm
■バッテリー
・バッテリータイプ:リチウムイオン
・バッテリー性能:フル発光最大450回
・バッテリー充電時間:115 分
■その他
・ファームウェアアップデート:Profotoアプリから Bluetooth接続、または USB経由でアップデート
■サイズ
・大きさ:幅7.5cm×高さ10.8cm ×長さ16.5cm
・重量:560g(バッテリーを含む)