ソニーは全域F2.8の大口径で世界最広角12mmから24mmのズームレンズ「FE 12-24mm F2.8 GM」を2020年8月7日に発売する。価格は38万920円(税別)。
このFE 12-24mm F2.8 GMはズーム全域でF2.8で焦点距離12mmと世界最広角をカバーする超広角ズームレンズ。
レンズ構成は14群17枚で、3枚のXAレンズ、2枚のスーパーEDガラス、3枚のEDガラス、非球面レンズ1枚を採用し、高画質を実現。α史上最大径のXA(Extreme Aspherical)レンズという。最短撮影距離は28cmと近接能力も高くボケをいかした撮影も可能。レンズコーティングには新開発のナノARコーティングIIにより高い逆光耐性とヌケのよいクリアな画質を実現する。
また4基のリニアモーターを搭載し、高速・高精度かつ静かなAFを実現している。防塵・防滴に配慮した設計となっておりプロの使用にも応える。フィルターはレンズ後部にリアフィルターホルダーを搭載し、市販のシートフィルターを装着可能。
![画像: ソニー11本目のGマスター大口径超広角ズーム
FE 12-24mm F2.8 GM](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2020/07/06/89e8a6b3386b196ff573adc69f3c403ebab746ac_xlarge.jpg)
![画像: FE 12-24mm F2.8 GMのレンズ構成図](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2020/07/06/e87b845a942f3fb4cf022b82a192676ae44f486d_xlarge.jpg)
FE 12-24mm F2.8 GMのレンズ構成図
FE 12-24mm F2.8 GM
・レンズ構成:14群17枚(XAレンズ3枚、スーパーEDガラス2枚、EDガラス3枚、非球面レンズ1枚)
・画角:122°-84°
・絞り羽根枚数:9枚(円形絞り)
・最小絞り:F22
・最短撮影距離:28cm
・最大撮影倍率:0.14倍
・最大径×長さ:φ97.6×137mm
・質量:847g
・発売:2020年8月7日
・価格:38万920円(税別)