オリンパス OM-D E-M10 Mark III EZ ダブルズーム
![画像: olympus-imaging.jp](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/05/13/ed21c4cc6d695b117c3104f89b7ad8bb38c442bd.jpg)
OM-D E-M10 Mark IIIはトップクラスの性能を持つ5軸手ブレ補正をはじめ、ファインダーや小型ストロボ、チルト 液晶など充実機能で美しい写真が楽しめる。使いやすさにこだわり、高度な撮影手法をより 簡単に楽しめるクラシックデザインのOM-Dエントリー機だ。■実勢価格:8万6370円 (ダブルズーム ) ※2019年5月下旬に編集部が大手量販店で調べました。
ちょうどいいサイズ感。そして想像以上に描写が良い!
ふだんはフルサイズを使っていることが多いので、ミラーレスは非常に軽いというのが率直な感想でした。通勤時や散歩にでかける際に鞄に入れるのにちょうどいいサイズ感、そして撮影してみて驚いたのでが想像以上に描写が良いこと。
撮影地に行った際にミラーレス機を使用している年配の方々と話す機会がよくあるんですが「この軽さを一度味わっちゃうと大きいカメラには戻れないね」と彼らがおっしゃられていた理由もわかりました。
以前カメライベントに行ってオリンパスブースで説明を聞いた際に興味が湧いたのが手ブレ補正機能でした。昨今、カメラマンが増えて来るのに従って撮影マナーなどの悪化に伴い、三脚が使用できない撮影地も増えてきているなかで、手持ちで長時間露光ができるのはありがたい機能です。
![画像1: ちょうどいいサイズ感。そして想像以上に描写が良い!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/05/13/94e2139baab5f884f2ff20b545c81afa4d3d0e08.jpg)
▲試しに花火を手持ちでシャッター速度5秒で撮影してみましたが、花火に関してはブレがない(画像1)。屋台がブレているのは私のわきの甘さです。
![画像2: ちょうどいいサイズ感。そして想像以上に描写が良い!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/05/13/b66eeaa18587ea8b35ec428a328ef7afc8f50569_xlarge.jpg)
▲そして、夕暮れの祭りの撮影でもシャッター速度1/20秒でもこの描写でした。(画像2)
![画像3: ちょうどいいサイズ感。そして想像以上に描写が良い!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/05/13/c69faf07064775f304e0b4c6700dfc50cea0f74d_xlarge.jpg)
▲場面変わって風景においても、川の水面の描写をしっかりと描き出してくれています。(画像3)
![画像4: ちょうどいいサイズ感。そして想像以上に描写が良い!](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783155/rc/2019/05/13/9d86fa30fcac7119c467a1b2d0c3e36cf3144b23_xlarge.jpg)
▲手持ちで花火撮影を紹介しましたが三脚に据えての花火撮影でもきれいに描き出してくれます。
大石文哉
「学生時代から写真は好きでした。企業に勤めていた時にデジタル一眼レフと出会ってのめり込み、写真家を目指して退社。退社後は写真学校の夜間部に通いながら写真事務所にアシスタントとして所属し今に至ります」