富士フイルムが誇るAPS-Cダブルフラッグシップのひとつ、最新の技術を凝縮したX-T2。月刊カメラマンでは2017年8月号から12月号にかけて、5つのジャンルのトップの写真家5人がそれぞれX-T2で撮影し、その高いポテンシャルをレポートした。その様子を再掲する。第2回目は鉄道写真家・吉永陽一氏のインプレッションだ。

富士フイルム X-T2主要スペック

画像1: fujifilm.jp
fujifilm.jp

●有効画素数:2430万画素●撮像素子:APS-C(23.6×15.6㎜)X-Trans CMOSⅢ●ISO感度:ISO200~12800(標準)、ISO100/125/160/25600/51200(拡張)●連写性能:約14コマ/秒(電子シャッター設定時)、約11コマ/秒(VPB-XT2装着時)●ファインダー視野率(上下):100%●ファインダー倍率:0.77倍●記録メディア:SDHC/SDXC/SDカード●ボディサイズ:W132.5×H91.8×D49.2㎜●重量:約507g●ボディ単体価格:オープン(実勢税込価格:16万9200円※)※実勢税込価格は2017年7月末の都内量販店のものです。レンズも同様です。

よく使う機能を [Fn] ボタンに振り分けて
ファインダーを覗きながらダイレクト操作!

画像: ▲ロンドン市内での空撮。レンズは50-140mm。温室のような風貌の駅はウォータールー駅で、テムズ川の南側に位置し、一時期はユーロスターの発着駅でもあった。ロンドンの街並みは建物のトーンが落ち着いているように感じたので、派手すぎない「アスティア」モードをチョイス。AFモードは「ゾーン」。駅は静物だが乗機の揺れを考慮してシャッター速度は1/2000秒にしている。ちょうど太陽のスポット光が駅に当たり「アスティア」のほどよい発色で柔らかなトーンとなった。 ■XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR 絞りF5.6 1/2000秒 ISO500 フィルムシミュレーション:アスティア

▲ロンドン市内での空撮。レンズは50-140mm。温室のような風貌の駅はウォータールー駅で、テムズ川の南側に位置し、一時期はユーロスターの発着駅でもあった。ロンドンの街並みは建物のトーンが落ち着いているように感じたので、派手すぎない「アスティア」モードをチョイス。AFモードは「ゾーン」。駅は静物だが乗機の揺れを考慮してシャッター速度は1/2000秒にしている。ちょうど太陽のスポット光が駅に当たり「アスティア」のほどよい発色で柔らかなトーンとなった。
■XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR 絞りF5.6 1/2000秒 ISO500 フィルムシミュレーション:アスティア

画像: ▲英国ウェールズ地方にある軽便規格の保存鉄道「ウェルシュプール&ランフェア鉄道」。ウェールズらしい牧歌的な丘陵にある踏切を、1927年製のSLがのんびり走る。SLが来る直前、雄大な景色を前に「ベルビア」にいくかどうかと「フィルムシミュレーション」で悩んだが、半逆光気味の状況を考慮し、発色とコントラストが柔らかい「アスティア」をチョイスした。 ■XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 絞りF5 1/1000秒 ISO200 フィルムシミュレーション:アスティア

▲英国ウェールズ地方にある軽便規格の保存鉄道「ウェルシュプール&ランフェア鉄道」。ウェールズらしい牧歌的な丘陵にある踏切を、1927年製のSLがのんびり走る。SLが来る直前、雄大な景色を前に「ベルビア」にいくかどうかと「フィルムシミュレーション」で悩んだが、半逆光気味の状況を考慮し、発色とコントラストが柔らかい「アスティア」をチョイスした。
■XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS 絞りF5 1/1000秒 ISO200 フィルムシミュレーション:アスティア

画像: ▲こちらは台湾。台東発の旧型客車に乗車。列車は台湾の南側を走り、南シナ海が望める。海原が見えた瞬間、前の席に座る女性がスマホを取り出して撮影した。窓枠と座席の隙間から見えた所作が素敵だったので、一瞬の出来事だったがAFモードを[ALL]にしておいたので、コマンドダイヤルで瞬時にシングルにして絞りを開放値へ。女性の手にピントを合わせた。 ■XF18-55mmF2.8-4R LM OIS 絞りF4 1/125秒 ISO400 フィルムシミュレーション:アスティア

▲こちらは台湾。台東発の旧型客車に乗車。列車は台湾の南側を走り、南シナ海が望める。海原が見えた瞬間、前の席に座る女性がスマホを取り出して撮影した。窓枠と座席の隙間から見えた所作が素敵だったので、一瞬の出来事だったがAFモードを[ALL]にしておいたので、コマンドダイヤルで瞬時にシングルにして絞りを開放値へ。女性の手にピントを合わせた。
■XF18-55mmF2.8-4R LM OIS 絞りF4 1/125秒 ISO400 フィルムシミュレーション:アスティア

 先日、夏の台湾と英国を撮影してきた。台湾では冷房なしの旧型客車に乗車、ロンドンでは市内中心部の空撮をおこなった。X-T2を海外で使用したが、バッテリーチャージも含めて国内と何ら変わらず使用でき、ストレスはまったく感じられなかった。
 X-T2は9つあるファンクションボタン[Fn]に任意に機能を割り当てることが可能。自分がよく使う機能を振り分けて使いやすくカスタムすることにより、ファインダーから目を離すことなく機能の設定ができ、シャッターチャンスを逃さない。さらに「AF-Cカスタム設定」を併用し、空撮のときや列車を追尾するときなど、被写体の動きに合わせて最適なAF設定に切り替えている。
 またファームアップにより新機能となったAFモードに「ALL」が追加され、フォーカスレバーを押してフロントコマンドダイヤルを回しAFポイントの範囲を変えるだけで、シングルポイント、ゾーン、ワイドとシームレスでAFモードが切り替わる。
 今回は速い列車の被写体ではなかったものの、駅の陰影、機関車のディテールと機関士の顔、ホームに進入する車両などなど、一瞬を狙いながらAF-Cカスタム設定を駆使した。私が多用するのはSET3(加速減速に強い)とSET5(激しい動きに強い)で、AF追従性の相性が良いなと感じている。こうしてブラインドタッチで操作しながら一瞬一瞬を切り取って、ストレスなく撮影を終えることができた。

今回の撮影で使用したフジノンX レンズ
XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS

画像2: fujifilm.jp
fujifilm.jp

●レンズ構成:10群14枚●絞り羽根枚数:7枚●最短撮影
距離:60cm(標準)広角30cm・望遠40cm(マクロ)●最大
径×長さ:Φ65.0×70.4㎜●重さ:310g●フィルター径:58㎜●実勢税込価格:6万1060円※

XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR

画像3: fujifilm.jp
fujifilm.jp

●レンズ構成:16群23枚●絞り羽根枚数:7枚●最短撮影距離:100cm●最大径×長さ:Φ82.9×175.9㎜●重さ:995g●フィルター径:72㎜●実勢税込価格:16万7370円※

撮影・解説:吉永陽一

画像: 撮影・解説:吉永陽一

東京都出身、大阪芸術大学写真学科卒業。建築模型会社を経て空撮会社へフリーランス登録。空撮業務の他、鉄道の空撮「空鉄(そらてつ)」を日々探求し、、紀行取材や集合撮影など陸空で活躍。日本鉄道写真作家協会会員、日本写真家協会会員。

■問い合わせ=富士フイルム FinePixサポートセンター TEL:050-3786-1060 受付時間:月曜~金曜 9時30分~17時30分/土曜・日曜・祝日 10~17時

※この記事は月刊カメラマン2017年9月号掲載当時のものです。
※カメラの実勢税込価格は2017年7月末の都内量販店のものです。レンズも同様です。

This article is a sponsored article by
''.