もう明日は大晦日やね! みなさん一年どげんやった?本当、一年ばり早かった〜。
大晦日といえば年越しそば。博多は年越しそばの発祥の地って知っとった?(諸説あり。笑)
鎌倉時代、年末に飢えた博多の町民に蕎麦粉で作った「かゆの餅」を承天寺(仁治3年(1242)創建)で振る舞ったのが年越しそばの始まりとされとるとって〜承天寺には厳かな石庭も。
年末特別企画、福岡のパワースポット巡り。最終回の今回は承天寺ば紹介するけん〜。

Jyotenji Temple(is located 10 minutes from Hakata station.This is a Buddhist temple, which was built in 1241. Also, this temple is known as the place of origin of Soba and Udon noodles.You can see the gorgeous stone garden on special occasions a few times a year.

Local PhotographerSaori BABA report from Fukuoka, Japan.

承天寺は年越しそばに加え、羊羹・うどん・饅頭・博多祇園山笠などの発祥の地でもあるのです!

もうーなんでも発祥しとっちゃね〜すごかね承天寺! パワー溢れとろう?

博多どんたくの源流でもある博多松囃子(はかたまつばやし)の舞も毎年披露されます。
承天寺は基本的に一般公開されていませんが、年数回のお祭りなどでは中に入ることもできます。

次のページでは承天寺が公開される貴重な機会を教えちゃうょ〜