ニコンイメージングジャパンはフルサイズ(ニコンFXフォーマット)デジタル一眼レフカメラ「D850」を2017年9月8日(金)に発売する。「D850」は「D810」(2014年7月発売)の後継モデル。レンズキットの設定はなく、ボディ単体販売のみで市場想定価格は税込40万円前後だ。
■商品比較撮影:豊田慶記

ニコンが想定するD850のユーザーは「風景やファッション、ウエディング、広告用スポーツ写真などにおけるプロフォトグラファー、写真愛好家、映像などを使って作品をつくるマルチメディアクリエイターまで、幅広いユーザーの映像表現の可能性を大きく拡げるモデル」とのこと。
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d850/

画像: ▲D850はボディのみの販売でキットレンズの設定は現在のところない。 www.nikon-image.com

▲D850はボディのみの販売でキットレンズの設定は現在のところない。

www.nikon-image.com
画像: ▲D850にAF-S NIKKOR 24-70mmf/2.8E ED VRを装着した状態。 www.nikon-image.com

▲D850にAF-S NIKKOR 24-70mmf/2.8E ED VRを装着した状態。

www.nikon-image.com

D850は「その刹那に、かつてない精彩を。」を目指したデジタル一眼レフ!

D850は新開発の裏面照射型ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと最新の画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載。有効画素数は4575万画素でISO 64~25600の幅広い常用感度域(ISO 32相当までの減感、ISO 102400相当までの増感が可能)を実現し精彩な画質を得ている。

画像: ▲左がD850に搭載される裏面照射型CMOSセンサーで有効画素数は4575万画素(総画素数は4689万画素)、サイズは約35.9×23.9mm。右はニコンの最新画像処理エンジン「EXPEED 5」。 www.nikon-image.com

▲左がD850に搭載される裏面照射型CMOSセンサーで有効画素数は4575万画素(総画素数は4689万画素)、サイズは約35.9×23.9mm。右はニコンの最新画像処理エンジン「EXPEED 5」。

www.nikon-image.com
画像: ▲マルチパワーバッテリーパック「MB-D18」(希望小売価格5万9400円)を装着すれば、約9コマ/秒の高速連写が可能となる。さらに14ビットロスレス圧縮RAWで約51コマ、12ビットロスレス圧縮RAW(画像サイズ:L)なら170コマまで連続して撮影できる。  www.nikon-image.com

▲マルチパワーバッテリーパック「MB-D18」(希望小売価格5万9400円)を装着すれば、約9コマ/秒の高速連写が可能となる。さらに14ビットロスレス圧縮RAWで約51コマ、12ビットロスレス圧縮RAW(画像サイズ:L)なら170コマまで連続して撮影できる。

www.nikon-image.com

高速連写性能はボディ単体で約7コマ/秒、マルチパワーバッテリーパック「MB-D18」装着時で約9コマ/秒が可能。同社のフラッグシップ機D5と同じ高速・高精度な153点AFシステムも備え、動きのある被写体も確実に捕捉する。

画像: ▲D850のトップ部のシャッターボタン回りはD810より変更されている。 www.nikon-image.com

▲D850のトップ部のシャッターボタン回りはD810より変更されている。

www.nikon-image.com
画像: ▲左がD850で右がD810のトップ部、シャッターボタン回り。D850はシャッターボタン後方にISO感度/フォーマットボタンが設けられた。

▲左がD850で右がD810のトップ部、シャッターボタン回り。D850はシャッターボタン後方にISO感度/フォーマットボタンが設けられた。

画像: ▲D850の背面はD810にあった「AE-L/AF-L」ボタンがなくなり、「AF-ON」ボタンの左下にサブセレクターが設けられた。

▲D850の背面はD810にあった「AE-L/AF-L」ボタンがなくなり、「AF-ON」ボタンの左下にサブセレクターが設けられた。

画像: 左がD850で右がD810。D850はボディ左下部に「Fn2(ファンクション2)」ボタンを設けている。

左がD850で右がD810。D850はボディ左下部に「Fn2(ファンクション2)」ボタンを設けている。

画像: ▲背面液晶モニターは3.2型タッチパネル、約236万ドットXGA、チルト機構を持つ。

▲背面液晶モニターは3.2型タッチパネル、約236万ドットXGA、チルト機構を持つ。

画像: ▲ライブビューでハイアングルから撮影したい時、ここまで背面液晶がチルトしてくれると便利だ。

▲ライブビューでハイアングルから撮影したい時、ここまで背面液晶がチルトしてくれると便利だ。

D850は細部にわたりニコンらしいシュアな造り!

画像: ▲D850は新設計のシャッター・ミラー機構を搭載している。

▲D850は新設計のシャッター・ミラー機構を搭載している。

画像: ▲ニコンのデジタル一眼レフカメラでは初のシャッターカウンターバランサーを搭載。シャッターユニットはカメラに実装された状態で約20万回に及ぶテストをクリアしている。

▲ニコンのデジタル一眼レフカメラでは初のシャッターカウンターバランサーを搭載。シャッターユニットはカメラに実装された状態で約20万回に及ぶテストをクリアしている。

D850では静止画ライブビュー時に先幕、後幕ともに電子シャッターを使用するサイレント撮影が可能となった。レリーズ時の音や機構ブレが発生しないので、カメラの機構ブレを極力排除したい撮影の場合に有効だ。

画像: ▲新設計の光学ファインダー。視認性の高い大きなファインダー像はニコンらしい造りだ。

▲新設計の光学ファインダー。視認性の高い大きなファインダー像はニコンらしい造りだ。

ニコンのFXフォーマットデジタル一眼レフカメラでは最大となるファインダー倍率約0.75倍を実現し、視野率はプロ機に相応しい上下左右約100%を実現。ファインダーは光学系に非球面レンズや新コンデンサーレンズを採用して長いアイポイントを確保している。

画像: ▲D850のAFエリア。測距ポイントは153点でクロスセンサーは99点となっている。

▲D850のAFエリア。測距ポイントは153点でクロスセンサーは99点となっている。

D850はD5と同じ高速・高精度な153点AFシステムを採用し、さまざまなシーンでより確実に「被写体の刹那」を捕捉する。

画像: ▲D850のメモリーカードスロットはSDとXQDのダブルスロットを採用。

▲D850のメモリーカードスロットはSDとXQDのダブルスロットを採用。

画像: ▲左がD850で右がD810。D810はSDとCFのダブルスロットを採用していた。

▲左がD850で右がD810。D810はSDとCFのダブルスロットを採用していた。

画像: ▲軽量で高剛性のマグネシウム合金ボディを採用し、それにチルト機構の背面液晶を組み合わせた。

▲軽量で高剛性のマグネシウム合金ボディを採用し、それにチルト機構の背面液晶を組み合わせた。

ボディには軽量で堅牢なマグネシウム合金を使用し、高い剛性と耐久性を保ちながら軽量化を実現。

画像: ▲D850は防塵・防滴構造。屋外での厳しい撮影環境条件下での風景撮影や、長時間のインターバルタイマー撮影にも安心だ。

▲D850は防塵・防滴構造。屋外での厳しい撮影環境条件下での風景撮影や、長時間のインターバルタイマー撮影にも安心だ。

D850の接合部には効果的なシーリングを施し、悪天候でも安心して撮影できる高い防塵・防滴性能を確保している。

D850はFXフォーマットベースで4K UHD動画撮影が可能に!

画像: D850はFXフォーマットベースで4K UHD動画撮影が可能に!

D850は[FXベースの動画フォーマット]フルフレームでの4K UHD(3840×2160)/30p動画撮影に対応。広角レンズのワイドな画角やNIKKORレンズの周辺部までの高い解像力などを活かした撮影が可能。また、フルHDでは新たに4倍、5倍のスローモーション動画の記録が可能となっている。

D850、その他の主な特長

・AF、AE、AWBなどの自動制御機能の精度を高める「180KピクセルRGBセンサー」を採用
・カメラ任せで撮影シーンにより適した画づくりができる、ピクチャーコントロール[オート]
・自然光下での最適なホワイトバランスが得られる、ホワイトバランス[自然光オート]
・使用用途に応じて選べるRAWファイルサイズL / M/ S
・1回の充電で静止画を約1840コマ、動画を約70分撮影できる低消費電力設計
・深度合成を行いたい時に便利な「フォーカスシフト」機能
・別売のフィルムデジタイズアダプター「ES-2」(2017年11月発売予定)を使用して、カラー、モノクロのネガフィルム(35mm判)を簡単にデジタルデータ(JPEG)化できる「ネガフィルムデジタイズ」
・自由度の高い多灯撮影が可能な、電波制御アドバンストワイヤレスライティングに対応

ニコンD850の詳細については月刊カメラマン2017年10月号(9月20日発売予定)で実写インプレなどをご期待ください!

This article is a sponsored article by
''.