今年の7月25日に100周年を迎えるニコン。その一世紀にわたる歴史を学びに改めて「ニコンミュージアム」に行ってみた。2015年にオープンした「ニコンミュージアム」だが、現在、100周年を前にした新しい展示が数多く増えていた。100年の歴史の重みを感じる企画が山盛りだ。今まで行ったことのある人もこの新しい展示を見るだけでも価値があるだろう。
画像: もう入り口からして100周年を実感できる。入場は無料です、念のため。

もう入り口からして100周年を実感できる。入場は無料です、念のため。

100周年記念企画展をやっています

現在は企画展として「カメラ試作機~開発者の思い」というタイトルでニコンF開発試作機、ニコンF3開発試作機、中判カメラ開発試作機など、約40点が展示されている。この企画は7月1日(土)までとなっているので、こちらを見たい方は急いで行こう。そして7月4日(火)からは「世紀の記憶 デビット・ダグラス・ダンカン」展が始まる。米国ライフ誌を中心に活躍した20世紀を代表する写真家である
デビット・ダグラス・ダンカンの撮影した朝鮮戦争などの戦場写真、芸術家パブロ・ピカソの写真などの24点の展示のほか、ダンカンのインタビュー映像などで20世紀を代表するフォトジャーナリストの足跡をたどる展示だ。この機会でないとなかなか見ることができない内容となっている。

画像: 100周年記念企画展をやっています
画像: 歴代の開発試作機を一気に公開。貴重品のため一般にはなかなか見ることができない。

歴代の開発試作機を一気に公開。貴重品のため一般にはなかなか見ることができない。

画像: 7/4からはこちらの企画となります。この機会を逃すと観ることは難しいと思う。是非この機会に。

7/4からはこちらの企画となります。この機会を逃すと観ることは難しいと思う。是非この機会に。

他にもたくさんの展示があります!

100周年企画展以外にも見所はいっぱい。ニコンファンだけではなく、多くの写真愛好家が興味を持って楽しめる展示物がいっぱいだ。そのうちの一部がこちら。

画像1: 他にもたくさんの展示があります!

ニコンは1917年、欧州技術に依存しない光学技術を目指して誕生した。設立から現在までの多岐にわたる歩みを概観することができる。

画像2: 他にもたくさんの展示があります!
画像3: 他にもたくさんの展示があります!

100周年記念シアターでは和田薫氏によって作曲された交響組曲「LUX CENTURIAE」のほか、ニコンオリジナル動画が上映されている。

画像4: 他にもたくさんの展示があります!

「Univers of Nikon」では迫力あるインタラクティブな映像空間で、新しいニコンの世界が体験できる。

まだまだたくさんありますよ~

画像: 「ニコン1型」から最新一眼レフまで約450点が一堂に展示されている。

「ニコン1型」から最新一眼レフまで約450点が一堂に展示されている。

画像: 1963年の「NIKONOS」。特に意味はないのですが、私の生まれ年。こんなに昔感たっぷりなんですね~

1963年の「NIKONOS」。特に意味はないのですが、私の生まれ年。こんなに昔感たっぷりなんですね~

画像1: まだまだたくさんありますよ~
画像2: まだまだたくさんありますよ~
画像3: まだまだたくさんありますよ~

とにかくここに来ればニコンの歴史と技術がわかる、という深~いミュージアムなんです。

お土産も充実しているぞ、っと

ここならではのお土産も充実。お土産とおいうよりは自分へのご褒美って感じでしょうか。

画像: 自販機で買えるんです、すごいっすね。

自販機で買えるんです、すごいっすね。

画像: いろいろあります

いろいろあります

画像: このキーホルダーはほしいでしょ~

このキーホルダーはほしいでしょ~

画像: 個人的なおすすめはNikonようかん。おいしいです。

個人的なおすすめはNikonようかん。おいしいです。

Nikonようかんを買いにGO!

ニコンミュージアムは品川駅港南口から徒歩7分。雨が降ってもぬれずに行けます。


所在地
〒108-6290
東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟2F
お問い合わせ
TEL: 03-6433-3900
FAX: 03-6433-3901
開館時間
10時~18時(最終入館は17時30分まで)
休館日
日曜日、祝日、およびミュージアムの定める日 ※土曜日が祝日の場合は休館となります。
※ちなみに7月3日(月)は、企画展の更新のため休館。
     7月16日(日)から7月23日(日)まで休館。
     8月11日(金)から8月15日(火)まで休館。
入館料
無料

画像: 品川駅港南口から雨でもぬれずに行けます

品川駅港南口から雨でもぬれずに行けます

画像: インターシティC棟の入り口です。入り口を入って受付を通り過ぎたところを左に曲がったところがミュージアムの入り口です。

インターシティC棟の入り口です。入り口を入って受付を通り過ぎたところを左に曲がったところがミュージアムの入り口です。

画像: ミュージアムのシンボルであります、合成石英ガラスインゴットがお待ちしております

ミュージアムのシンボルであります、合成石英ガラスインゴットがお待ちしております

This article is a sponsored article by
''.